最近副業を開始する方も増えており、その中でもブログは副業としても人気があり、多くの方が始めています。
ですが、ブログを1年以内に辞めてしまう人は9割にも上ると言われています。
つまり続けられる人は1割しかいないのです。
ではいったいなぜブログを辞めてしまうのでしょうか?続けられない人には、どんな特徴があるのでしょうか?
目次
ブログを始めた当初(理想)
こんなことを思いながらブログを始める方もいると思います。
- ブログかー、パソコンとネット環境があればできるもんなー
- 自分の好きなこと書けるなんて楽しそうだなー
- しかもそれでお金がもらえるかもなんてサイコー
- 家で稼げるようになれたら会社行かなくてもいいじゃん!
- ブロガーで食べていけたら自由だ!
- よっしゃ、いっちょインフルエンサーにでもなってみるか!
ええそうです、僕のことです。
実は僕はこのブログは2つ目のブログでして、1つ目のブログはなんと1ヶ月ももたずにで頓挫しました。
実際上で書いていることは全くの嘘では無いですので、このような側面だけを見てしまうと、理想と現実のギャップが酷すぎて挫折してしまうわけです。
ブログを辞めてしまう理由(現実)
ブログを続けられない理由として、以下のようなことが挙げられます。
- ❶ 結果(収益化)が出ずに挫折してしまう
- ❷ ブログを書いている時間がない
- ❸ 孤独でモチベーション維持が難しい
- ❹ ネタ切れで記事を書くのが辛くなってしまう
- ❺ やめるハードルが低い
どういうことか、それぞれ見ていきましょう!
❶ 結果(収益化)が出ずに挫折してしまう
たくさんの記事を書いていると、ブログを読んでもらえる可能性、収益化につながっていく可能性が増えていきます。
ですがその収益化できるようになるまでは非常に多くの努力と時間が必要であり、半年から1年程度かかる、とも言われています。
つまり半年間は無給でブログを作っていかないといけないということになります。
ですが、実際にどのくらいの収益化が望めるかというと、
特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会 アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2023
1年経ってようやく5000円程度、、という人も多いのが現状です。
また、頑張っていい記事を書いたなと思ってもアクセス数が伸びないことも稀ではなく、頑張っても仕方ない、と心が折れてしまう原因にもなります。
ただ続けるのではなく、アクセス数が伸びない原因を研究したり、人気のブロガーがなぜ人気なのかなどを研究したり、常にトライ&エラーをしていくが大事ですね。
❷ ブログを書いている時間がない
いい記事を書こうとすると、慣れないうちは非常に多くの時間がかかります。
実際に皆さんがかけている時間がわかるデータがあります。
特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会 アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2023
ブログには1日2、3時間をかける人が多いようです。
副業として始めた方は、仕事を終えてからブログにもさらに2、3時間かけることとなり非常に大変です。
しかも毎日のようにとなると、睡眠時間や自分の趣味の時間なども削らなくてはいけないので、体力的にもキツくなってきてしまいます。
❸ 孤独でモチベーションの維持ができない
結果を絶対出してやろうと思って始めたブログでも、なかなか結果が伴わないことの方が多いのが現状です。
それが続くとたくさんのストレスや不満が溜まっていきます。
それでも独りで続けていると、次のようにモチベーションが下がっていくことになります
- なんでうまくいかないんだろう?
- どうしたらいいんだろう?
- いい記事書いてるつもりなのになー
- どうせ一人で始めたブログだし、誰にも迷惑かけてるわけじゃないか
- いいや、もう辞めちゃおー
ブログに限らないですが、1人でずっと続けていくというのはかなり難易度が難しいです。
ブログ運営を相談できる仲間がいたりコミュニティがあると、モチベーションも維持でき続けていける可能性が増えますので、Twitter(現X)などで同じようなブログ仲間とたくさん出会えますので、仲間を見つけていきましょう!
❹ ネタ切れになってしまい、書くことが辛くなってくる
たくさんの記事を書いていると、だんだん書くことがなくなってきてしまい、ネタ切れになってきます。
何とか振り絞って考えて書いたとしても、中身が薄かったり似たような記事だったり、そのような場合アクセス数が稼げ無くなってしまいます。
そうこうしているうちに継続することが苦しくなってしまい、辞めてしまうというわけです。
普段思いついた疑問や、ちょっとした思いつきをスマートフォンにでもメモしておいたり、自分が困った経験などが参考になります。
自分が困っているということは、どこかで誰かも同じように困っているということです。
日常の疑問などに普段から敏感になっていると良いですね!
❺ やめるハードルが低い
ブログを始めるには初期費用がほとんどかかりません。
ブログを書くためのPCとネット環境さえあれば、無料ブログで開設、またはWordPressなどで有料ブログを開設したとしても、月1000円程度で済んでしまいます。
またやめる際に特に解約手数料などもかからず、いつでもやめることができます。
始めるハードルが低い分、やめるハードルも低いというわけです
理想と現実の差を埋めるには
上に示したように、ブログを開始した時のワクワク感はいつの日か消え、結果がなかなか出ず挫折してしまう、という結果につながることが多いです。
僕も1つ目のブログは、ブログの勉強もせず、好きなことや自分本位のことばかり書いてひどいものでした。
それから時間が経って現在このブログを作っています。
ブログを始める前に意識すること
始める前に以下のことを意識して、それでもなお続けられそうかを検討する必要があります。
- ブログはお手軽に稼げるものではないと理解する
- 結果が出るまではかなりの根気が必要
- 日々、ブログのネタ探しをしてネタ切れを防ぐ
- まとまって時間が取れなければ、日々の隙間時間に作業をする
- 独りでやらず仲間を作る
- 読者のことを常に意識しながら書く
これだけみると、ブログのことばかり考えないといけなくなってかなり大変そうに見えてしまいます。
しかし何をやるにしてもそうですが、「どれだけ本気になって取り組むことができるか」が成功への鍵だと思います。
継続していく最強のメソッド
上記を意識することはもちろんのこと、ブログを続けていく最強のメソッドがあります。
これができたら絶対に続けていくことができると断言します。
それは、、
「やると決めたらやる!!」
もうこれだけです。笑
やめる言い訳なんてものは後からいくらでも作ることができるので、結局は続けるかどうかは自分の意思次第。
強い意志を持って、続けていきましょう!
続けられれば得られるメリットは大きい
9割の人が1年でブログを辞めてしまう人が多い中、頑張って継続できた人たちには他では得られない様々なメリットを得ることができます。
ブログを続けていくメリットについてはこちらの記事にかいています。
ブログを続けていくには「非常に高いモチベーションが必要になる」か、もしくは「完璧じゃなくてもいいからゆる〜く続けていこう」
このどちらかになると思います。
皆さんもブログを継続できる1割に入って、たくさんのメリットを享受できるようにしていきましょう!
あとがき
今回は、一度失敗した自分の体験談から書いた内容でした。もう1つ目のブログは本当に見せることができないほど恥ずかしいものですでに消してしまいました。笑 今考えたら、「こんなひどいもの書いてブログなんて呼んでたんだ」とネタにできたかもしれませんね。でも前回のブログでの失敗があってこその、今のブログがあると思います。今のブログも決して100点のものでは無いと思いますが、その記事を作る段階での100点を全力で出していくことが大事ですね!「やると決めたらやる!」という気持ちで、継続していきたいと思います。